システム監視の早期導入

システム監視の導入を検討していた情報システム部門に対して、監視サービスの提供によるシステム監視の実装を実現。
お客様情報
業種 | 製造業 |
従業員数 | 60名 |
拠点 | 本社含め4拠点 |
サービス提供開始 | 2019年04月~ |
情シス担当者 | 1名(インフラ担当) |


概要
製造業のお客様で、本社、工場を含め3拠点と基幹システムが稼働するデータセンターでシステムが稼働しています。各拠点にはサーバシステムは無く、データセンターにサーバが集約されています。当初、監視等は実施されていませんでした。
お客様課題
既存の社内システムに対して監視等を行っておらず、様々な問題が発生した際、イチから調査を行い保守依頼等を行っていました。
このため、情報システムでの問題発生時、常に後手に回り解決まで時間が掛かってしまう傾向にありました。
サービス提供内容
弊社で提供したサービスについて、導入までの経緯、実際に提供したサービス内容、導入後の運用について記載します。
導入まで
短期間での導入が求められたため、導入までの時間をできるだけ短くできるよう凝縮した手順で実施しました。
対象システム構成の把握
お客様のシステム構成を把握するため、簡単な記入用のテンプレートとヒアリングを実施しました。ヒアリングしていく中でシステムの構成を把握し、監視に必要な項目を洗い出していきました。
監視項目の提示と承認
ヒアリングをもとに弊社サービスの標準監視テンプレートの内容を提示しました。
また、標準監視項目に無い機器、今回はオフコン(小型汎用機)が該当していたので、オフコンが監視可能かどうかの確認を行いました。
カスタマイズ扱いのオフコン監視も含めた監視項目の説明を行い、ご了承いただきました。

事前準備
導入のためいくつかの作業を実施しました。弊社実施作業とお客様実施作業があります。お客様実施作業は弊社から依頼する形で実施していただきました。
監視対象 | 実施事項 |
---|---|
ネットワーク機器 | SNMPによるポーリング監視を行うため、対象のネットワーク機器にSNMPエージェントの設定を実施していただくよう、お客様に依頼しました。設定値に関してはお客様にて決定していただきました。 |
サーバ | サーバはエージェントを導入する形で監視を実施します。 このため、対象のサーバに監視エージェントのインストールを行います。実施は弊社にて行いました。 |
オフコン | オフコン(小型汎用機)はSNMPでの監視が可能なことが判明したので、お客様にてSNMPエージェントの設定を実施していただくよう依頼しました。 |
MGWの設置調整
監視のためにお客様データセンターにMGW(物理版)を設置しました。事前に弊社内でキッティングを済ませ、お客様データセンターに持ち込む形で設置調整しました。

監視設定と監視開始
事前準備が終了したら弊社監視センター側で監視の設定を実施し、監視を開始します。
導入後
監視実施
今回の案件では監視のみが弊社の役割でしたので、監視サービスが開始されると実施後に特にやることはありませんでした。
監視提供内容
具体的な監視サービスの提供内容は以下のようになりました。

実施事項 | 説明 |
---|---|
アラートメール通知 | 監視実施時に設定したしきい値を越えた場合、アラートをメールで通知する機能を提供しています。 アラートメールはお客様担当者と複数の方にお送りしています。 |
Webポータル提供 | 監視によりシステムパフォーマンスを取得していますが、これらパフォーマンス情報を可視化して閲覧できるWebポータルを提供しています。 |
定期レポートの提示 | 監視により取得した情報を元に月次でレポートを自動生成し、Webポータルを通じてお客様に提供することができます。 |
成果・効果
発注後、1カ月で設計、設定、サービスインを実現しました。
お客様としては、システムの不具合を事前に検知できるようになり、システム運用に余裕が出てきたとのことでした。